創作書道講座(全4回)のお知らせ

創作書道講座(全4回)のお知らせ

書画院会員の方へ特別講座開講のご案内

創作書道講座(全4回)

特別講座開講予定変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、
創作書道講座につきまして、日程を延期させていただきます。ご了承ください。

今後の開講予定が決まり次第、再度告知いたします。

第1回  創作は楽しい!〜着想から原稿制作まで〜(募集締切ました)
(紙面構成と素材感、書体の選定や作品のねらいなど 半紙程度にて実践)
・青山校書道教室   4月17日(金) 14時〜17時 ≪先着10名≫
・銀座校書道教室   4月18日(土) 13時〜15時 ≪先着12名≫
※定員になりましたので第1回講座の募集は締め切りました。

第2回  線表現の妙を知る 〜多彩な線を織り交ぜて、豊かな表現を〜(募集中)
(遅速緩急や八面出鋒・筆意などによる線表現の工夫など 半切1/3程度にて実践)
・青山校書道教室   5月15日(金) 14時〜17時 ≪先着10名≫
・銀座校書道教室   5月16日(土) 13時〜15時 ≪先着12名≫

第3回  文房四宝(筆・墨・硯・紙)について見識を深め、書表現に結び付けよう(募集中)
(淡墨の作り方・様々な筆.紙による表現の違いなど 半切1/2程度にて実践)
・青山校書道教室   6月19日(金) 14時〜17時 ≪先着10名≫
・銀座校書道教室   6月20日(土) 13時〜15時 ≪先着12名≫

第4回  自由に奔放に、自分らしい書作を。(募集中)
(各々が制作している作品を持ち寄って、実作を通して互いに学びます。)
・青山校書道教室   7月17日(金) 14時〜17時 ≪先着10名≫
・銀座校書道教室   7月18日(土) 13時〜15時 ≪先着12名≫

※道具については教室内の備品で対応致しますが、ご自身の筆などをお持ちいただくと
効果が高まるかと思います。
※各回にて、ご自身が制作中の作品をお持込みいただいての相談も可能です。
※進度等によって、内容が変更になる場合がございます。
※恐れ入りますが、この時間帯での通常受講はご遠慮願います。

予約:通常受講と同様、書道室の予約ボードへの記入、書道予約メール、電話より。席に空きがありましたら直前の参加も可能です。

講師:櫻本 太志 (銀座書画院 書道講師)

銀座書画院
東京都中央区銀座6-7-15 第二岩月ビル7F
Tel. 03-3575-8811